SSブログ

DIY を自分でやってみましまた。 [DIY]

こんにちは〜

今日は先日家のベランダのウッドデッキの調子が悪くて自分で直したので

それを紹介します。ウッドデッキ自体は小さいのですが>_<

何か壊れた時に誰か人を呼んで直すのってお金がかかりますよね。

なのでなんでもトライですね!

クルマのタイヤ交換だって頼むと一回3500円くらいですが、

油圧式のジャッキアップで7000円はかかりますけど

基本自分でやればタダですからね。


では本題に

ある日ウッドデッキに出たらミシミシっと変な音がしたので

調べてみると、デッキの下が腐ってたんですよー

やった事ないんですけど自分で治そうと思って、

まず板の長さと厚みを測って、写真を撮って

ホームセンターに直行!

今回の事をホームセンターの方に伝えて、

材木を指定の長さでカットしてもらいました。

なにやら普通に組み立てるだけでは駄目との事で、

木が腐らないように防腐剤を使わないと駄目になるとの事で

防腐剤も合わせて購入しました。

色んな色の防腐剤が売っているので自分の好みの色を選ぶ事ができます。

今回は普通に木の色の防腐剤を買いましたが、

スペシャルな方は黒や赤もあるので試すといいですよ。

その後家に帰り一日目は全部の木に防腐剤を塗り乾かして終了。


二日目乾いた木の釘打ちなのですが、まずは前のウッドデッキを剥がす所からスタート

これが腐っていて結構危険なので、軍手をして気をつけながら全部剥がします。

その後木の長さを合わせて釘打ちをしていくのですが、はじめはトンカチで叩いていたのですが

まぁー大変なんで電動ドリルをホームセンターに買いにいきました。

確かに最近むかしのいわゆる大工さんのカンカンカン!!

って音聞こえなくなりましたもんね。みんなドリル使っているんですね。

この電動ドリルも慣れるまでは結構難しくまっすぐやらないと釘が曲がって入っていくので

要注意です。

この作業を音楽を聴きながら黙々と続け完成!

そんなに広くはないデッキですが完成させるまでに結構力と根気がいる事がわかりました。

その代わり出来上がった後はなんだか爽快でした。

以前より若干曲がったりはしていますが、

あ〜これは自分が作ったんだなーって言う幸せな気持ちになりました。

やはりなんでも自分で挑戦してみるのは楽しいですね。

今回の事でわかった事は、材木の長さはしっかり計らないと駄目だという事です。

ちゃんとやったつもりでも誤差が出ると曲がるので。


みなさんも一度トライしてみて下さい!

普段こういう事やらないんで楽しいですよー(^_^)








タグ:DIY
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。